こんなお悩みはありませんか?
「Kindle出版を考えているが、パソコンが苦手・・」
「出版で自己ブランディングを加速したい」
「書籍出版でメディア出演のきっかけが欲しい」
「印税収入が欲しい」
「名刺代わりに書籍を出版したい」
「できるだけ低価格で出版したい」
お気軽にお問い合わせください!
Kindle出版の6つのメリット
ブランディング構築で権威性が上がる
集客から販売までの
自動化が可能
自身のサービスをAmazonを通じて認知
5,000万人以上のユーザー数を誇るAmazonで出版することで、Amazonが代わりに集客してくれます。Kindleは仕事中も就寝中もあなたの代わりに24時間集客の営業をしてくれます。
作業内容
比較表
相談から出版までの流れ
STEP
お問い合わせ
STEP
大手から出版、自費出版だと・・・
大手出版社から商業出版する場合
PRを含めると300万円以上の予算がかかることが多いです。
自費出版する場合
印刷部数によりますが、紙書籍で自費出版する場合は100万円以上の予算が必要なことが多いです。
選ばれる理由
特典
LINE集客・LP(ランディングページ)作成代行サービスを特別価格がお引き受けできます。
記事記事作成代行アドバンスの割引特典
記事作成代行アドバンス
出版実績
自己紹介
よくある質問
- 出版審査の基準はありますか?
-
公序良俗に反する内容、反社会的内容は出版をご遠慮いただいています。
- Kindle出版の売り上げロイヤリティはどのくらいですか?
-
AmazonでKindle電子書籍を出版したときのロイヤリティは販売価格の70%です。(2023年11月時点、70%適用には条件があります。)
また、出版後の販売利益は依頼者はお受け取りいただけます。
- 制作、審査、販売までどのくらいの期間がかかりますか?
-
原稿がある場合は約1ヶ月ほどかかります。
原稿から依頼の場合は約2ヶ月ほどかかります。